Loading...
スポンサーサイト
「第16回さがしったーミーティング」ご案内
さがしったーでは次回さがひなまつりでの面白企画が大詰めに入っています。
今回はは、そのさがひなまつりでのイベント企画についての最終会議を行います♪
宜しければご参加くださいませ。
さがしったー全体会議は毎月第2金曜日19時より開催しておりますので
今回は3月11日金曜日に行います。
第16回さがしったーミーティング
■日時 3月11日(金) 19:00~21:00
■会場 アイスクエアビル 市民活動プラザ 4Fフリースペース
佐賀市駅前中央1-8-32
■参加費 無料
※会議参加無料ですが、お茶・簡単なお菓子出ません。
各自持参or差し入れ大歓迎!
■持ち物
名刺 ※お仕事用・ツイッター用どちらでも可
PC・ケイタイ・iphone (ライブ配信実験するためのウェブカメラ等持参大歓迎)
※会議中の活用歓迎。WiFi環境準備予定。
■会場について
▽駐車場はアイスクエアビル内の駐車場をご利用ください。
ミーティング終了後、無料処理をして頂く予定です。
▽WiFi環境はアイスクエアビル内の設備を利用下さい。
■事前申込み・お問合せについて
当日の参加人数を事前把握する為、出席表明とコメントをお願いします
@sagasiter をフォローしていただきメンションでコメントくださると助かります。
ツイッターアカウントをお持ちでない方の参加希望は、
以下の問合せメールアドレスまで出席の意思をお知らせください。
■ツイッターミーティングハシュタグについて
ツイッター上での問合せ、提案は「#sagasitter」のハシュタグを付けての
ツイートお願いします。
■会議中継について
当日、Ustなどでの中継を検討します。
が、必ずの中継の約束は出来ませんので、あらかじめご了承下さい。
■ミーティング主催 SAGASITTER(さがしったー)
■メールでの問合せ先 twittersaga@gmail.com
【次回ミーティングについて】
次回日程は、4/8(金)第2金曜日開催予定です。
「第15回さがしったーミーティング」ご案内
さがしったーでは次回さがひなまつりでの面白企画を検討中です
今回は、そのさがひなまつりでのイベント企画についての話を検討する予定です
宜しければご参加くださいませ。
また、さがしったー全体会議は毎月第2金曜日19時より開催しておりますが
今回は第2金曜日が祝日の為、1日前の2月10日木曜に行います。
お間違いなく!
第15回さがしったーミーティング
■日時 2月10日(木) 19:00~21:00
■会場 アイスクエアビル 市民活動プラザ 4Fのフリースペース
佐賀市駅前中央1-8-32
■参加費 無料
※会議参加無料ですが、お茶・簡単なお菓子出ません。
各自持参or差し入れ大歓迎!
■持ち物
名刺 ※お仕事用・ツイッター用どちらでも可
PC・ケイタイ・iphone (ライブ配信実験するためのウェブカメラ等持参大歓迎)
※会議中の活用歓迎。WiFi環境準備予定。
■会場について
▽駐車場はアイスクエアビル内の駐車場をご利用ください。
ミーティング終了後、無料処理をして頂く予定です。
▽WiFi環境はアイスクエアビル内の設備を利用下さい。
■事前申込み・お問合せについて
当日の参加人数を事前把握する為、出席表明とコメントをお願いします
@sagasiter をフォローしていただきメンションでコメントくださると助かります。
ツイッターアカウントをお持ちでない方の参加希望は、
以下の問合せメールアドレスまで出席の意思をお知らせください。
■ツイッターミーティングハシュタグについて
ツイッター上での問合せ、提案は「#sagasitter」のハシュタグを付けての
ツイートお願いします。
■会議中継について
当日、Ustなどでの中継を検討します。
が、必ずの中継の約束は出来ませんので、あらかじめご了承下さい。
■ミーティング主催 SAGASITTER(さがしったー)
■メールでの問合せ先 twittersaga@gmail.com
【次回ミーティングについて】
次回日程は、3/11(金)第2金曜日開催予定です。
「第8回さがしったーミーティング」ご案内
さがしったー主催の企画が少しづつ定着してまいりました。
今回は、さがしったーウェブサイトなどの周辺整備や今後の軸となる企画起案などをミーティングにて行う予定です。
宜しければご参加くださいませ。
第8回さがしったーミーティング
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/cu8u
■日時 9月22日(水) 19:00~21:00
■会場 アイスクエアビル 市民活動プラザ 4Fのフリースペース
佐賀市駅前中央1-8-32
■参加費 無料
※会議参加無料ですが、お茶・簡単なお菓子出ません。
各自持参or差し入れ大歓迎!
■持ち物
名刺 ※お仕事用・ツイッター用どちらでも可
PC・ケイタイ・iphone (ライブ配信実験するためのウェブカメラ等持参大歓迎)
※会議中の活用歓迎。WiFi環境準備予定。
■会場について
▽駐車場はアイスクエアビル内の駐車場をご利用ください。
ミーティング終了後、無料処理をして頂く予定です。
▽WiFi環境はアイスクエアビル内の設備を利用下さい。
■事前申込み・お問合せについて
当日の参加人数を事前把握する為、以下ページの出席ツールを使って、
出席表明とコメントをお願いします。
なお、出席表明にはツイッターのアカウントが必要です。
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/cu8u
※tweetviteを使用しての参加表明方法(補足ページ)
ツイッターアカウントをお持ちでない方の参加希望は、
以下の問合せメールアドレスまで出席の意思をお知らせください。
■ツイッターミーティングハシュタグについて
ツイッター上での問合せ、提案は「#sagamtg」のハシュタグを付けての
ツイートお願いします。
■会議中継について
当日、Ustなどでの中継を検討します。
が、必ずの中継の約束は出来ませんので、あらかじめご了承下さい。
■ミーティング主催 SAGASITTER(さがしったー)
■メールでの問合せ先 twittersaga@gmail.com
【次回ミーティングについて】
次回日程は、9/22(水)のミーティング時に決める予定デス。
第7回さがしったーミーティング(単なる普通の会議編)案内

前回のさがしったーミーティングから1カ月以上経過しました。
その前回は、Forsquareやランブリンなど位置情報アプリについて一緒に学ました。
今回は、8月の企画の振り返りと今後何やるかなど、進捗報告含めた
久しぶりの会議(…というか雑談風にしたい)メインのミーティングです。
第7回さがしったーミーティング(単なる普通の会議編)
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/2s85
■日時 9月7日(火) 19:00~21:00
■会場 アイスクエアビル 市民活動プラザ 3Fか4Fのフリースペース(予定)
佐賀市駅前中央1-8-32
■参加費 無料
※会議参加無料ですが、お茶・簡単なお菓子出ません。
各自持参or差し入れ大歓迎!
■持ち物
名刺 ※お仕事用・ツイッター用どちらでも可
PC・ケイタイ・iphone (ライブ配信実験するためのウェブカメラ等持参大歓迎)
※会議中の活用歓迎。WiFi環境準備予定。
■会場について
▽駐車場はアイスクエアビル内の駐車場をご利用ください。
ミーティング終了後、無料処理をして頂く予定です。
▽WiFi環境はアイスクエアビル内の設備を利用下さい。
■事前申込み・お問合せについて
当日の参加人数を事前把握する為、以下ページの出席ツールを使って、
出席表明とコメントをお願いします。
なお、出席表明にはツイッターのアカウントが必要です。
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/2s85
※tweetviteを使用しての参加表明方法(補足ページ)
ツイッターアカウントをお持ちでない方の参加希望は、
以下の問合せメールアドレスまで出席の意思をお知らせください。
■ツイッターミーティングハシュタグについて
ツイッター上での問合せ、提案は「#sagamtg」のハシュタグを付けての
ツイートお願いします。
■会議中継について
当日、Ustなどでの中継を検討します。
が、必ずの中継の約束は出来ませんので、あらかじめご了承下さい。
■ミーティング主催 SAGASITTER(さがしったー)
■メールでの問合せ先 twittersaga@gmail.com
【次回ミーティングについて】
次回日程は、9/7(火)のミーティング時に決める予定デス。
第4回さがしったーミーティング(ツイッター活用会議)案内

6/12(土)食育全国大会での「ほとめき祭」での
「SAGASITTER 佐賀ほとめき祭をおいしく切り撮れ! 」お疲れ様でした。
事前準備を少なくしたイベントでしたので、さして仕掛けも無かったわけですが、
参加の皆さまには非常に楽しめましたし、次への可能性も広がったと思います。
今後、引き続き、これらのツールを使って佐賀をドキドキさせるようなことを
(規模を問わず)企画、提案していきたいと思っています。
佐賀でのミーティングに参加してみませんか?
第4回さがしったーミーティング(ツイッター活用会議in佐賀)
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/e86b
■日時 6月23日(水) 19:00~21:00
■会場
佐賀市天神3-2-23 3F
※会場(フロア)変更になりましたが、同じ建物です。
※どんどんどんの森の北側にあります。
※当日は、西側通用口にて「ツイッターミーティング」とお伝えしてお入り下さい。
■参加費 無料
※今回以降、会議参加無料にしました。
ただし、お茶・簡単なお菓子出ません。各自持参or差し入れ大歓迎!
■持ち物
名刺 ※お仕事用・ツイッター用どちらでも可
PC・ケイタイ・iphone ※会議中の活用歓迎。WiFi環境準備予定。
■今回の議題
1. 「さがしったー 佐賀ほとめき祭をおいしく切り撮れ! 」の振り返り
2. 今後の活動について
a) 協賛が集まりつつある&可能性があることについての取扱い
b) 今後のイベント&企画について
勉強会・コンテスト など
3. 活用事例・イベント報告・告知
※事例報告などをされたい方は事前にお知らせ頂きますと嬉しいです!
4. その他
■会場について
▽駐車場は佐賀新聞社敷地内の駐車場をご利用ください。
▽夜間につき佐賀新聞社西側の通用口から入って頂くことになります。
当日、遅れそうな方はあらかじめお知らせください。
▽会議室内にWiFi環境を準備予定。
有線LANは、配線環境に限りがある可能性もあるため、期待しないで下さい。
■事前申込み・お問合せについて
当日の参加人数を事前把握する為、以下ページの出席ツールを使って、
出席表明とコメントをお願いします。
なお、出席表明にはツイッターのアカウントが必要です。
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/e86b
※tweetviteを使用しての参加表明方法(補足ページ)
ツイッターアカウントをお持ちでない方の参加希望は、
以下の問合せメールアドレスまで出席の意思をお知らせください。
■共有ネタ、提案内容募集
会議にて共有したい内容をお持ちでしたら、
出来るだけ事前に、ツイッター上や問合せメールアドレス宛にツイート頂けますと幸いです。
■共有会議ハシュタグについて
ツイッター上での問合せ、提案は「#sagamtg」のハシュタグを付けての
ツイートお願いします。
■会議中継について
当日、Ustなどでの中継も計画中ですが、
回線等の都合により必ずの中継の約束は出来ません。
また、中継経由の呟きも「出来るだけ拾います」という感じで
約束できないこともありますので、あらかじめご了承下さい。
アイデアなどは、直接お越し頂いたほうが出しやすいなどありますので、
是非会場へ!
■ミーティング主催 SAGASITTER(さがしったー)
■メールでの問合せ先 twittersaga@gmail.com
【次回会議について】
次回会議日程は、6/23(水)の会議時に決める予定デス。
本日デス!「第3回ツイッター等活用Mtg in佐賀」
本日です!
「第3回ツイッター等活用ミーティングin佐賀」
ミーティングの様子はUstreamで中継予定。
※中継終了しました。(6/3 21:20)
当日のミーティングの様子は、以下にて引き続き継続配信中!
Ustream動画+Social Stream (協力 @himitusentai_ha さん)
「第3回ツイッター等活用ミーティングin佐賀」
ミーティングの様子はUstreamで中継予定。
※中継終了しました。(6/3 21:20)
当日のミーティングの様子は、以下にて引き続き継続配信中!
Ustream動画+Social Stream (協力 @himitusentai_ha さん)
「第3回ツイッター等活用ミーティングin佐賀」ご案内

ツイッター等の情報発信ツールによって、ネット(ICT)活用したビジネス活用や
地域活用での可能性が広がりました。
これらを佐賀で活用するには、活用事例を共有し、
この地でどのように実践していくか、
そして、これらのツールを使って佐賀をドキドキさせるようなことを
(規模を問わず)企画、提案していきたいと思っています。
会議もすこしづつ面白くなってきたのではないでしょうか。
第3回ツイッター等活用ミーティングin佐賀
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/kdqw
■日時 6月3日(木) 19:00~21:00
■会場 佐賀新聞社 会議室
佐賀市天神3-2-23
※どんどんどんの森の北側にあります。
※当日は、西側通用口にて「ツイッターミーティング」とお伝えしてお入り下さい。
■参加費 無料
※今回以降、会議参加無料にしました。
ただし、お茶・簡単なお菓子出ません。各自持参or差し入れは大歓迎です!
■持ち物
名刺 ※お仕事用・ツイッター用どちらでも可
PC・ケイタイ・iphone ※会議中の活用歓迎。WiFi環境準備予定。
■今回の議題
1. プロジェクト(会)の名前を最終決定する。
※名前決定進行状況については、ブログにまとめをアップする予定です。
2. 初回イベントの日程、内容を決める。
※打ち合わせ進行状況については、ブログにまとめをアップする予定です。
3. ツイッター店舗一覧ページの状況報告
ここまでは、前回会議の続きを話し合います。
4. 活用事例・イベント報告・告知
※事例報告などをされたい方は事前にお知らせ頂きますと嬉しいです!
5. その他、今後実行可能な企画について
■会場について
▽駐車場は佐賀新聞社敷地内の駐車場をご利用ください。
▽夜間につき佐賀新聞社西側の通用口から入って頂くことになります。
当日、遅れそうな方はあらかじめお知らせください。
▽会議室内にWiFi環境を準備予定。
有線LANについては、配線環境に限りがある可能性もありますので、
当日、ご自身でLANケーブル(できるだけ長いもの)をお持ち下さい。
■事前申込み・お問合せについて
当日の参加人数を事前把握する為、以下ページの出席ツールを使って、
出席表明とコメントをお願いします。
なお、出席表明にはツイッターのアカウントが必要です。
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/kdqw
※tweetviteを使用しての参加表明方法(補足ページ)
ツイッターアカウントをお持ちでない方の参加希望は、
以下の問合せメールアドレスまで出席の意思をお知らせください。
■共有ネタ、提案内容募集
会議にて共有したい内容をお持ちでしたら、
出来るだけ事前に、ツイッター上や問合せメールアドレス宛にツイート頂けますと幸いです。
■共有会議ハシュタグについて
ツイッター上での問合せ、提案は「#sagamtg」のハシュタグを付けての
ツイートお願いします。
※これまでの勉強会ハシュタグとは違います。
■会議中継について
当日、会議出席できないが、自宅・職場などから中継参加できるよう、
Ustなどでの中継を予定しております。
ただし、回線等の都合により必ずの中継をお約束できるものでは
ありませんので、あらかじめご了承下さい。
アイデアなどは、直接お越し頂いたほうが出しやすいなどありますので、
是非会場へ!
■メールでの問合せ先 twittersaga@gmail.com
【次回会議について】
次回会議日程は、6/3(木)の会議時に決める予定ですが、
6/12(土)のミニイベントの直前ミーティングを設定する可能性があります。
「第2回ツイッター等活用共有会議in佐賀」ご案内

ツイッター等の情報発信ツールによって、ネット(ICT)活用したビジネス活用や
地域活用での可能性が広がりました。
これらを佐賀で活用するには、活用事例を共有し、
この地でどのように実践していくか、
そして、これらのツールを使って佐賀をドキドキさせるようなことを
(規模を問わず)企画、提案していきたいと思っています。
第2回ツイッター等活用共有会議in佐賀
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/m0vy
■日時 5月19日(水) 19:00~21:00
■会場 佐賀新聞社 会議室
佐賀市天神3-2-23
※どんどんどんの森の北側にあります。
※当日は、西側通用口にて「ツイッター会議」とお伝えしてお入り下さい。
■参加費 無料
※今回以降、会議参加無料にしました。
ただし、お茶・簡単なお菓子出ませんので、各自持参or差し入れ歓迎です!
■持ち物
名刺 ※お仕事用・ツイッター用どちらでも可
PC・ケイタイ・iphone ※会議中の活用歓迎。WiFi環境準備予定。
■今回の議題
1. プロジェクト(会)の名前を決める。
2. 初回イベントの日程、内容を決める。
3. ツイッター店舗一覧ページの状況報告
ここまでは、前回会議の続きを話し合います。
4. 活用事例・イベント報告・告知
▽「天神ツィット・ハンティング」参加報告 など
※事例報告などをされたい方は事前にお知らせ頂きますと嬉しいです!
■会場について
▽駐車場は佐賀新聞社敷地内の駐車場をご利用ください。
▽夜間につき佐賀新聞社西側の通用口から入って頂くことになります。
当日、遅れそうな方はあらかじめお知らせください。
▽会議室内にWiFi環境を準備予定。
有線LANについては、配線環境に限りがある可能性もありますので、
当日、ご自身でLANケーブル(できるだけ長いもの)をお持ち下さい。
■事前申込み・お問合せについて
当日の参加人数を事前把握する為、以下ページの出席ツールを使って、
出席表明とコメントをお願いします。
なお、出席表明にはツイッターのアカウントが必要です。
出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/m0vy
※tweetviteを使用しての参加表明方法(補足ページ)
ツイッターアカウントをお持ちでない方の参加希望は
以下の問合せメールアドレスまで出席の意思をお知らせください。
■共有ネタ、提案内容募集
会議にて共有したい内容をお持ちでしたら、
出来るだけ事前に、ツイッター上や問合せメールアドレス宛にツイート頂けますと幸いです。
■共有会議ハシュタグについて
ツイッター上での問合せ、提案は「#sagamtg」のハシュタグを付けてのツイートお願いします。
※これまでの勉強会ハシュタグとは違います。
■メールでの問合せ先 twittersaga@gmail.com
【次回会議について】
次回会議日程は、5/19(水)の会議時に決める予定です。
「第1回ツイッター等活用事例共有会&懇親会in佐賀」ご案内

※勉強会の内容を、この会の目的にあわせて変更しました。
改めての参加お待ちしております。
ツイッター等の情報発信ツールによって、ネット(ICT)活用したビジネス活用や
地域活用での可能性が広がりました。
これらを佐賀で活用するには、活用事例を共有し、
この地でどのように実践していくか、
そして、これらのツールを使って佐賀をドキドキさせるようなことを
(規模を問わず)企画、提案していきたいと思っています。
さらに、共有会議には懇親会も開催します。
参加表明ページはそれぞれありますので、
どちらか片方だけの参加も歓迎します。
両方参加の方はお手数ですが、両方のページへの参加表明をお願いします。
※GW明け、また急な会議企画となったため、
参加者が少ないことも予想されますが、例え数人でも開催します!
第1回ツイッター等活用事例共有会議&懇親会in佐賀
●共有会議について(懇親会については、共有会議案内の下に記載)
共有会議出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/282t
■日時 5月8日(土) 15:00~17:00 ※若干の延長有り
■会場 TOJIN茶屋 2Fフリースペース
佐賀市唐人2-5-12
※会場が変更になりました。ご注意下さい。
※建物奥に2Fへ上がる階段があります。
■会費 1人あたり¥500-
(会議中のお茶・簡単なお菓子程度この中から出します)
※共有会議+懇親会両方参加者はセットで4,000円!
■持ち物
その場でツイッターなどが使えるもの(ノートPC・ケイタイ・iphone など)
名刺(参加者同士交流用) ※お仕事用・普段の活動用がベスト!
■内容
ツイッターなど情報発信ツールの活用法共有会
※複数の事業者さんから活用事例収集中。
■会場について
▽施設付属の駐車場がありません。付近の有料駐車場等をご利用下さい。
▽会場にはWiFi環境があります。
有線LANについては、配線環境に限りがある可能性もありますので、
ご自身でLANケーブル(できるだけ長いもの)をお持ちいただければ幸いです。
共有会議出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/282t
※tweetviteを使用しての参加表明方法(補足ページ)
●懇親会について
懇親会出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/71pg
■日時 5月8日(土) 18:00~ (共有会議終了後)
■会場 釜焼鳥本舗 おやひなや 佐賀白山店
TEL 0952-22-5181
佐賀市白山2-5-9 大脇ビル 2F
■会費 4,000円 ※共有会議+懇親会参加者はセットで4,000円!
今回懇親会会場となるおやひなやさんは釜焼き鳥とお酒の美味しいお店
自身もツィッターアカウントを持ち、時に呟きながらお店の営業を行っています。
ツイッターアカウントは @OyahinayaSagash 是非フォローを!
当日は懇親会でも、ツイッターなどを利用した交流が出来ればと考えています。
懇親会出席表明ページ(表明には要ツイッターアカウント)
→ http://tweetvite.com/event/71pg
※tweetviteを使用しての参加表明方法(補足ページ)
■事前申込み・お問合せについて
当日の人数把握の為、事前の出席表明をお願いします。
なお、出席表明にはツイッターのアカウントが必要です。
※ハシュタグは引き続き「#twsagastudy」でお願いします。
■メールでの問合せ先 twittersaga@gmail.com
【次回以降について】
第6回以降について、初心者向け勉強会は当集まりでは当面行いません。
ツイッター使い慣れている方も来られますので、直接聞かれても結構ですが、
体系的な講習会は行いませんので、ご了承下さい。
また、次回以降の開催スケジュールについては、
5/8(土)の会議で決めたいと思います。
よろしくお願いいたします。